全国等级考试资料网

2011年日语等级考试N3语法与词汇练习7(答案)2

分类: 日语  时间: 2019-01-23 08:39:53  作者: 全国等级考试资料网 
621 「あっ、にもつが おちそうです( )。」「どうも ありがとうございます。」
1)ね 2)かい 3)だい 4)よ答案:4
622 どこ( ) かまいませんから、 やすい アパートを さがしてください。
1)では 2)でも 3)なら 4)ても答案:2
623 かのじょは がいこくりょこうで かいもの( ) していたそうです。
1)しか 2)ばかり 3)だけ 4)だから答案:2
624 くるまのしゅうりは いっしゅうかん( ) やります。
1)くらい 2)ころ 3)で 4)までも答案:3
625 このにくは ずいぶんまえに かったので、 へんな におい( ) します。
1)が 2)で 3)は 4)に答案:1
626 かれは フランスごも はなせる( ) スペインごも できるんですよ。
1)と 2)のに 3)ので 4)し答案:4
627 これは ほんで みたもの( ) すこし ちがいますね。
1)が 2)に 3)から 4)と答案:4
628 なまえは ボールペン( )、まんねんひつで かいてください。
1)や 2)も 3)か 4)に答案:3
629 いもうとが ストーブをけすのを わすれて、 かじを( )しまいました。
1)おこして 2)おこさせて 3)おこされて 4)おこす答案:1
630 このくすりは ごはんを ( )から、 のんでください。
1)たべて 2)たべた 3)たべる 4)たべ答案:1
631 わたしは ふねに( )、いつも きぶんが わるくなります。
1)のって 2)のると 3)のるなら 4)のれば答案:2
632 もし さかなが ( )なら、のこしてもいいですよ。
1)きらい 2)きらいだ 3)きらいな 4)きらいで答案:1
633 みなさん、まどのそとを( )ください。ふじさんが みえますよ。
1)みて 2)みえて 3)みせて 4)みられて答案:1
634 たなかさんは、ねつが( ) かいしゃを やすみません。
1)あったら 2)あるなら 3)あっても 4)あれば答案:3
635 シャワーを あびていたので、でんわの おとが( )でした。
1)ききません 2)きかせません 3)きこえません 4)きかれません答案:3
636 よしださんは だいがくに ( )つもりです。
1)いった 2)いきます 3)いって 4)いかない答案:4
637 ちょうど しけんのべんきょうを ( )はじめたときに ともだちに こられて こまったよ。
1)やった 2)やる 3)やって 4)やり答案:4
638 あしたは あめらしいです。スポーツたいかいは( )かもしれませんね。
1)だめな 2)だめだ 3)だめの 4)だめ答案:4
639 そのかばんより、このかばんのほうが( )そうですね。
1)じょうぶ 2)じょうぶに 3)じょうぶの 4)じょうぶな答案:1
640 あめが ひどくなってきました。 はやく( )ほうが いいかもしれませんね。
1)かえって 2)かえり 3)かえった 4)かえろう答案:3

相关文章

猜你喜欢

精选日语