Q7 の答(こた)え:(1)作(つく)りたい/作(つく)れるようになりたい(2)日本(にほん)(の会社(かいしゃ))で働(はたら)きたい/日本(にほん)(の会社(
解説(かいせつ):ポイント1理由(りゆう)を表(あらわ)す場合(ばあい)には、「~て」か「~から」のどちらかを使(つか)いますが(例(れい)1、2)
ポイント2「~てから」は「~たから」とも間違(まちが)えやすく、注意(ちゅうい)が必要(ひつよう)です。「AてからB」は「Aが終(お)わった後(あと)
練習問題(れんしゅうもんだい):例(れい)のように()の中(なか)に文(ぶん)を続(つづ)けなさい。例(れい) 大学(だいがく)を卒業(そつぎょう )して
Q9 × わたしにとって日本(にほん)の畳(たたみ)の生活(せいかつ)は大好(だいす)きです。 次(つぎ)の会話(かいわ)は、どこがおかしいでしょうか?
* 解説:ポイント1「AにとってB[だ]」は、「Aの立場(たちば)から見(み)る(考(かんが)える)とBだ」という意味(いみ)を表(あらわ)します。「
1. じゅぎょうは なんじに はじまる( ) しっていますか。1)か 2)が 3)と 4)を2. 「きょうの ごご3じに きてください」( )うけつけのひと
1. やまださんは ギターも ひける( ) うたも じょうずです。1)で 2)と 3)し 4)も2. わたしのくには こうぎょう( ) さかんです。1)の 2)を
1. まどのそば( ) いすが いくつも おいて ありました。1)では 2)とは 3)には 4)へは2. たなかさんから びょうきの おみまい( ) くだ
★かれは まるで おさけを ( )ような かおを しています。1)のみ 2)のんで 3)のんだ 4)のむの★こどもたちは これから いろいろなことを