1、りんごの ()を むいて よっつに きります。A、へたB、かわC、ひふD、まく2、おしいれに ()を しまいました。A、くるまB、ねこC、ふ
1、てがみは きれいな ()の なかに はいって いた。A、ふうとうB、きってC、はがきD、とうふ2、そとは、とても つめたい ()が ふい
1、えきまえの ()は しょくりょうひんが やすいです。A、ホテルB、スーパーC、ビルD、レストラン2、では この しょるいを ()して く
1、はやく たなかさんに ()を かけて ください。A、おかねB、でんわC、ふくD、めがね2、あそこは くるまが おおいので ()です。A、は
1、この バスは えきを ()か。A、いきますB、きますC、とまりますD、とおります2、あさは ひどい あめでしたが、 ひるごろ ()。A、や
1、バスが でるまで () じかんが あります。A、もうB、まだC、ちょうどD、きょうに2、かべに えが () あります。A、さげてB、かけてC
1、えきまえの りょかんは よやくで いっぱいですから、こちらの ホテル( )しましょう。A、がB、へC、にD、を2、りんごを たくさんもら
1、そんこうえんは しずかで ( )ので、 よく さんぽに いきます。A、きれいB、きれいだC、きれいでD、きれいな2、わたしは まわりの
1、しょくじのあと、すこし やすんだ ほう( ) いいですよ。A、はB、とC、にD、が2、あさって( ) このてがみの へんじを だしてくだ
1、わたしは スペインごが わからないので えいご( ) はなしました。A、にB、のC、がD、で2、まどのそば( ) いすが いくつも おい