日本语能力测试三级文法练习(951-975)
951 そんなにしごと( ) していないで すこし やすんだら どうですか。
1)も 2)は 3)だけ 4)ばかり
952 ひとりで さびしかったら、ちいさい とり ( ) かったら どうですか。
1)をも 2)では 3)に 4)でも
953 きかいを ゆしゅつしたいので、むすこ( ) きかいの せいつめいしょの ほんやくを させています。
1)は 2)に 3)を 4)から
954 りょこうは、ゆっくり やすめる ところなら どこ( ) いいです。
1)か 2)も 3)でも 4)に
955 きれいな かっこうをして これから どこへ いく( )。
1)か 2)の 3)よ 4)ね
956 はしろうと おもって 6じに おきた( )、あめが ふっていました。
1)ので 2)から 3)のに 4)のも
957 むこうのほうで ねこの なく こえ( ) しますよ。いってみましょう。
1)を 2)に 3)と 4)が
958 ヤンさんが 日本に くるのは、あした( ) あさってだと おもいます。
1)の 2)か 3)も 4)に
959 きょうこさんは かみ( ) ながくて めの きれいなひとです。
1)は 2)の 3)が 4)を
960 かのじょに あまり しんぱいしないよう( ) つたえてください。
1)と 2)に 3)を 4)な
961 こんなに おいしい りょうりは いひど( ) たべたことが ありません。
1)だけ 2)に 3)で 4)も
962 はなしが ふくざつすぎて なんかい ( ) よく わかりません。
1)きいて 2)きくと 3)きいても 4)きいたら
963 あしの ほねが おれていたんですが、すこし ( ) ようになりました。
1)あるく 2)あるいた 3)あるける 4)あるいて
964 バスが ( )ときに、たって あるいたり しないでください。
1)はしる 2)はしった 3)はしって 4)はしっている
965 そんなに いたかったら、はやく くすりを ( )ほうが いいですよ。
1)のんだ 2)のんで 3)のめる 4)のんでいる
966 ざんねんですが、じかんが かかりそうなので びじゅつかんには ( )ことにしましょう。
1)よらなかった 2)よらせない 3)よれない 4)よらない
967 このざっしは じが ちいさくて ( )にくいですね。
1)よみ 2)よむ 3)よんで 4)よんだ
968 このへやの ( )は どのくらいですか。
1)ひろい 2)ひろいの 3)ひろさ 4)ひろく
969 そのえほんを ( )おわったら かならず としょかんに かえして おいてくださいね。
1)よま 2)よみ 3)よめ 4)よむ
970 もし あなたに はんたい( )、わたしの きもちは かわりません。
1)させても 2)しても 3)されても 4)すると
971 ( )と したとき でんわが かかってきて、がっこうに おくれてしまった。
1)でかける 2)でかけよう 3)でかけた 4)でかけている
972 あたらしい せんせいは ( )そうですね。だいじょうぶ でしょうか。
1)きびし 2)きびしな 3)きびしく 4)きびしくて
973 ちゅういして いろいろなものを たべる( ) しているんですよ。
1)ようと 2)ようも 3)ように 4)ような
974 けいかくでは このばしょに はしが ( )ことになっています。
1)つくる 2)つくって 3)つくられる 4)つくらせる
975 けさは ひどく ひえますね。ごごからは ( )かもしれません。
1)ゆき 2)ゆきま 3)ゆきだ 4)ゆきの