二级词汇:考前题库2级文字词汇第五回模拟(2)
问题2 次の文の( )には、どんな言叶を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も适当なものを一つ选びなさい。(4*5=20点)
1.きびしい田中先生のことだから、この不正を( )。
1.许さざるを得ないだろう 2?许すわけはないだろう
3.许してくれるだろう 4.许さないわけがない
2.5时间もデパートの中を歩いたあげく、( )。
1.何も买わなかった 2.たくさん买い物をした
3.とてもたのしかった 4.何か买おうと思う
3.足の速さにかけては、彼はクラスの( )。
1.だれにも胜てない 2.だれかに胜てない
3.だれにも负けない 4.だれもまけない
4.男のあなたでさえ持ち上げられないのだから、女の私には持ち上げ( )。
1.かねない 2.られないだろう
3.られるかもしれない4.ないらしい
5.あのひとの言うことに反対しようものなら、( )。
1.私も反対しよう2.反対してごらん
3.私たちが胜つことになる 4.大変なことになる
问题3 次の文の( )には、どんな言叶を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も适当なものを一つ选びなさい。(6*5=30点)
1.あの病院ではまた医疗ミスがあったらしい。こういうことが続くとだれでも不信感を( )。
1.もたないではいられなくなる 2.もたないではおかなくなる
3.もとうにものてなくなる 4.もってはいられなくなる
2.一人っ子というものは、まわりの大人が大事にしすぎるあまり、わがままで自己中心的に( )。
1.ならないことはない 2.なりやすいものだ
3.なるまいという 4.なりがりではない
3.彼はこの春学校を卒业して会社に入った。しかし半年たっても学生気分が抜けず、自由な生活が恋しくて社会人に( )。
1.なりきるところだ2.なりきれないにちがいない
3.なりきるはずだ 4.なりきれない
4.彼女は最近水泳教室に通い出した。といってもあきっぽい彼女のころだから2~3ヵ月もすれば( )。
1.やめてしまうに决まっている 2.やめてしまうはずがない
3.やめるとは限らない 4.やめないものでもない
6.若い人がたくさん駅にいる( )だよ。今日は金曜日の夜だった。デートの待ちあわせか。
1.こそ 2.もの 3.こと 4.わけ
注意したい表现动词の「ます形」に接続する表现2
4.「~抜く」问题1-8参照
·考え抜いた结果、答えを出した。
·1年间がんばりぬいて、ついに合格した。
5.「~きる」问题3-3参照
·この本は、一日で読みきることができました。
·妻は夫を信用しきっていて、疑うことをしなかった。
6.「~かけ」
·食事を食べかけたところに、电话がかかってきた。
·宿题をやりかけのまま、游びにでかけた。
第5回模拟テスト
问题1
(1)1(2)2(3)3(4)4(5)2(6)4(7)3(8)1(9)1(10)3(11)4(12)1(13)2(14)3(15)2(16)4(17)1(18)1(19)4(20)4(21)1(22)2(23)3(24)1(25)4
问题2
(1) 2(2)1(3)3(4)2(5)4
问题3
(1) 1(2)2(3)4(4)1(5)4