第四章 假定、条件一、~ものなら前接动词连体形,前项假设一种不可能实现或实现可能性极小的情况,后项多为同一动词的希望、意志表现,表达说
第五章 对象、二者关系一、~に即して前接体言,多接在表示事实、标准、行为规则等的名字之后,表示后述事项不脱离前一事项,与之完全符合。可
第六章 强调、限定一、~はおろか前接体言,常与“も、さえ、すら、まで”等助词呼应,表示让步关系,后项多为消极内容。可译为“不用说……就
第七章 并列一、~あるかと思えば(思うと)~もある~いるかと思えば(思うと)~もいる前接“体言+が”,表示发现不同种类的事物或人并存,
第八章 提出话题一、~ときたら前接名词,表示说话人以稍强的语气把一个自己不满或轻蔑的话题提出来议论或责备。可译为“说起……”。例:甘い
第九章 判断、评价一、~までもない前接动词基本形,表示没有如此做的必要。可译为“不必……”。例:そんなことは子供でも知っているんだ。き
第十章 可能一、~ないものか前接动词未然形,表达一种强烈的愿望,希望难以实现的事情实现。多以“なんとか+可能动词未然形+ないものか”的形
第十一章 状态一、~ずにはおかない ~ないではおかない前接动词未然性,表示不做到某事绝不罢休的意思。可译为“一定要……”。例:困難にう
に出るときカメラは一応持っていくけれど、実際に写真を写すことは少ない。大袈裟な主義主張があるわけではないけれど、わたしにとっては邪魔
明治の初期、まだ牛肉料理がぜいたくなころの話ですが、ある東京の人が九州から上京してきた友達を、牛なべ屋(牛肉火鍋店)に連れて行ってごち