426 英語( )数学( )、練習問題をやっておかないと、試験でいい点数は取れない。1)とか2)やら3)にしろ4)など正解:3 427 このビルは建築基準に
401 たとえどんなに難しくても、目標に向かって( )。1)進んでいくどころではない2)進んでいこうではないか3)進んでいくわけにはいかない4)進ん
376 昨日は、関東地方から東北地方()かけて、大荒れの天気となった。1)まで2)に3)を4)で正解:2377 山村選手は国民の期待()見事こたえ、金メダ
351 この雑誌はどちらかというと男性()だ。 1)っぽい2)らしい3)みたい4)むき正解:4352 自然を守るために我々がまずやる()ことは、資源をむだに
326 畳が古くて不快だと()、大家さんに文句は言えなかった。1)感じては2)感じてこそ3)感じつつも4)感じるにつれ正解:3327 ピアニストはアンコー
301 怒らないでください。私は本当のことを()すぎません。1)言い2)言っても3)言ったに4)言おうと正解:3302 机の上に読み()の本が置いてある。 1)
276 彼は国に帰ったきり、( )。1)手紙もくれない2)手紙をくれた3)手紙を書こう4)手紙をください 正解:1277 12月に近づくにしたがって、コー
251 2、3時間、寝( )すれば、すぐに元気になります。1)さえ2)こそ3)だけ4)も 正解:1252 買い物に行く( )に、新しい服を買うのはよくない
226 都心では子供が少なくなってきている()から、学校の数も減りつつある。1)うえ2)もの3)こと4)ため 正解:3227 興味深い( )、昔のおもちゃ
201 環境問題の解決策を()、熱心な議論が続いている。1)通じて2)まわって3)こめて4)めぐって正解:4202 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの