【印】いん 印肉(いんにく) 実印(じついん) 印象(いんしょう)印刷(いんさつ)しるし 目印(めじるし) 矢印(やじるし)【英】えい 英
【和】わ 平和(へいわ) 温和(おんわ) 调和(ちょうわ)和服(わふく) 和风(わふう) 和歌(わか)やわらぐなごむ【案】あん 考案(こうあ
【予】よ 予定(よてい) 予言(よげん) 予知(よち)予感(よかん) 予见(よけん) 予期(よき)あらかじめ【流】りゅう流水(りゅうすい)
【役】やく役所(やくしょ) 役目(やくめ) 役员(やくいん)えき使役(しえき) 兵役(へいえき)【薬】やく薬局(やっきょく) 火薬(かやく
【平】へい平面(へいめん) 平和(へいわ) 平気(へいき)びょう平等(びょうどう)たいらひら平手(ひらて)【勉】べん勉强(べんきょう)
【秒】びょう数秒(すうびょう) 秒速(びょうそく) 寸秒(すんびょう)【品】ひん品目(ひんもく) 上品(じょうひん) 作品(さくひん)しな
【発】はつ発见(はっけん) 発明(はつめい) 発表(はっぴょう)出発(しゅっぱつ)ほつ発起(ほっき) 発作(ほっさ)あばくたつ【板】はん
【内】ない内心(ないしん) 内外(ないがい) 家内(かない)だい 参内(さんだい)うち内気(うちき)【肉】にく肉体(にくたい) 肉亲(にく
【都】と 都市(とし) 都会(とかい) 都心(としん)つ 都合(つごう) 都度(つど)みやこ都鸟(みやこどり)【度】ど 温度(おんど) 角度(
【调】ちょう调书(ちょうしょ) 调査(ちょうさ) 调子(ちょうし)调和(ちょうわ) 调合(ちょうごう) 歩调(ほちょう)しらべるととのう【