日语二级复习:二级模拟试题(七)
分类: 日语
时间: 2019-01-23 08:23:35
作者: 全国等级考试资料网
二级模拟试题7
問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。そ
の読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい。
問1 この券①があると、山の温泉②の旅館が無料③で利用できま
す。有効④期間は1年です。
① 券 1 えん2 けん3 かん4 はん
② 温泉 1 おんせん 2 おんぜん 3 おうせん 4おふう
③ 無料 1 ふりょう 2 ぶりょう 3 むりょう 4ゆりょう
④ 有効 1 うこう 2 ゆうこ 3 ゆごう 4 ゆうこう
問2 温室には南の国の果物が実る①木がたくさんある。今は花が
咲いて②いて、いい香り③が満ちて④いる。
① 実る 1 みのる 2 なる3 とれる 4 みる
② 咲いて1 そいて 2 さいて 3 ほいて 4 ふいて
③ 香り 1 たおり 2 こおり 3 かおり 4 しんり
④ 満ちる1 まちる 2 まんちる3 またちる4 みちる
問3 右足を骨折①して病院の外科②に入院している。先生に伺う
③と包帯④が取れるのは三週間後だそうだ。
① 骨折 1こっせい 2 ほねおり 3 くっせい 4 ほっせい
② 外科 1 がいか 2 そとか 3 がか 4 げか
③ 伺う 1 とう 2 うかがう 3 おかがう 4 うやまう
④ 包帯 1 ほたい 2 ふうたい 3 ほうたい 4 ほうてい
問4 あの人は頭の回転①は鋭い②けれど、動作は鈍い③。
① 回転 1かいでん 2かんでん 3かんてん 4かいてん
② 鋭い 1けわしい 2するどい 3はやい4きつい
③ 動作 1 どさく 2 どうさく3 どうさ 4 とうさ
④ 鈍い 1 おそい 2 のろい 3 にぶい 4 ゆるい
問5 彼は望み①は総理②大臣になることで、そのために大学で政
治③学を専門④とすることにした。
① 望み 1 たのみ 2 のぞみ 3 このみ 4 はげみ
② 総理 1 ぞうり 2 そうり 3 そうい 4 そうりい
③ 政治 1 せいち 2 せち3 せいじ 4 せじ
④ 専門 1 せめん 2 せんもん3 せんめん4 せもん
問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きます
か。その漢字をそれぞれの1?2?3?4中から一つ選びなさい。
問1 ヨーロッパでは、近いうちにこっか① をこえてきょうつう
② のつうか③をはっこう④する考えがあるそうだ。
① こっか1 国家2 刻下3 国花4 国下
② きょうつう1 況通2 供通3 共通4 協通
③ つうか1 硬貨2 通貨3 行貨4 流貨
④ はっこう 1 発光2 発効3 発行4 発更
問2 この運動はこし①のいたみ②にきく③そうだ。
① こし1 胃2 腹3 胸4 腰
② いたみ 1 病み2 痛み3 域み4 険み
③ きく1 効く2 起く3 聞く4 訊く
問3 外国で作られた自動車の部品はふつう①かもつせん②でゆそ
う③される。かもつせんはあちこちの港をけいゆ④するの
で、部品が手に入るまでにかなりかかる。
① ふつう1 不通2 府通3 付通4 普通
② かもつせん1 荷物船 2 過持船 3 貨物船 4 課物船
③ ゆそう1 運送2 転送3 般送4 輸送
④ けいゆ1 系由2 係由3 経遊4 経由
問4 そんがい①が大きければ、かしつ②による事故だからといっ
てあやまる③だけではすまない④。
① そんがい 1 被害2 苦害3 損害4 得害
② かしつ1 可失2 過失3 加失4 果失
③ あやまる 1 過る2 誤る3 謝る4 断る
④ すまない 1 終まない 2 住まない 3 完まない
4 済まない
問5 きふ①のきょうりょく②をもとめて③、友人の家をなんげん
④かほうもんした。
① きふ 1 記付 2 寄附3 気付4 寄附
② きょうりょく1 強力 2 協力 3 境力4 共力
③ もとめる 1 救める 2 基める3 求める 4 希める
④ なんげん 1 何県2 何軒 3 何券4 何限
⑤ ほうもん 1 訪門2 放問 3 訪問4 抱問
問題Ⅲ次の文の()の部分に入れるのに最も適当なものを
1?2?3?4から一つ選びなさい。
1.夫婦が交替で料理することを決めても、主人の帰りが遅いので
()私が作ることになる。
1 たしか 2 けっきょく3 こんかい 4 すでに
2.あの喫茶店の新しいウェートレスが( )好きなので、毎
日通ってしまう。
1 なにぶん2 たびたび 3 なんとなく 4 なんとか
3.生活は地味だけと、あの人はお金が()あるといううわさだよ。
1 ずっと 2 うんと3 どっと 4 ざっと
4.彼はたいした人間じゃないよ。()頭はいいらしいが。
1 その上 2 しかも3 もっとも 4 されで
5.なんとなく()のでドアを開けてみると、落ちたたばこの
火で紙が燃えはじめていた。
1 あやしい 2 けむり 3 こわい4 くらい
6.あの事故は彼のせいだということが、誰の目にも()なった。
1 あきらかに 2 絶対に 3 確実に4 正確に
7.世界にはまだまだ()裁判が受けられない国が多い。
1 清潔な2 公正な3 公平な 4 最高な
8.今回発売の切手の絵は「 植物 ()」の三回目にあたり
ます。
1 スタイル 2 モデル3 シリーズ4 シーズン
9.試験の日が近づくにつれて、のんきな彼もしだいに顔つきが()になってきた。
1 奇妙 2 安定3 真剣4 本来
10.誰もあなたのことを責めたりしないから、そんなに気に()だいじょうぶだよ。
1 うけもって 2 あつまって 3 あつかって 4 あずけて
問題Ⅳ 次の1から10はある言葉の意味を説明したものです。そ
れぞれの説明にあう言葉を1?2?3?4から一つ選びなさい。
1.長くならんでいるようす
1 ずうっと 2 ゆうゆうと3 むげん4 ずらり
2.人に見られると恥ずかしい状態
1もったいない 2すくない 3やむをえない 4みっともない
3.人にさからったりしないでおとなしいようす
1 正直2 純情3 素直 4 真っ直ぐ
4.上下がわかれていない洋服
1 ワンピース 2 ワイシャツ 3 スーツ 4 ジーンズ
5.あることを必ずするとかたく約束する
1 しんじる2 いのる 3 ちかう4 いわう
6.うそを言ったから利益をえる
1 からかう 2 おどかす 3 ばかにする 4 だます
7.水が土の下からわいて出てくる所
1 いずみ2 いけ 3 みずうみ4 いど
8.ある考えを思いつくこと
1 発展 2 発見 3 発想 4 発明
9.品物を買った時に払うお金
1 料金 2 代金 3 費用4 勘定
10. 広く全体につかわれるようになること
1 公式 2 流域3 伝染 4 普及
答案:
問題Ⅰ
問1 ① 4 ② 3 ③ 1 ④ 2⑤ 4⑥ 3
問2 ① 3 ② 2 ③ 1 ④ 2⑤ 3
問3 ① 3 ② 2 ③ 1 ④ 4⑤ 3
問4 ① 1 ② 3 ③ 2 ④ 1
問題Ⅱ
問1 ① 4 ② 4 ③ 3 ④ 1
問2 ① 1 ② 3 ③ 2 ④ 3⑤ 2
問3 ① 2 ② 3 ③ 4
問4 ① 2 ② 3 ③ 2 ④ 4⑤ 3
問5 ① 3 ② 2 ③ 1
問題Ⅲ
1.32.23.24.25.3
6.17.48.39.210.3
問題Ⅳ
1.32.33.34.15.4
6.27.28.29.410.2
問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。そ
の読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい。
問1 この券①があると、山の温泉②の旅館が無料③で利用できま
す。有効④期間は1年です。
① 券 1 えん2 けん3 かん4 はん
② 温泉 1 おんせん 2 おんぜん 3 おうせん 4おふう
③ 無料 1 ふりょう 2 ぶりょう 3 むりょう 4ゆりょう
④ 有効 1 うこう 2 ゆうこ 3 ゆごう 4 ゆうこう
問2 温室には南の国の果物が実る①木がたくさんある。今は花が
咲いて②いて、いい香り③が満ちて④いる。
① 実る 1 みのる 2 なる3 とれる 4 みる
② 咲いて1 そいて 2 さいて 3 ほいて 4 ふいて
③ 香り 1 たおり 2 こおり 3 かおり 4 しんり
④ 満ちる1 まちる 2 まんちる3 またちる4 みちる
問3 右足を骨折①して病院の外科②に入院している。先生に伺う
③と包帯④が取れるのは三週間後だそうだ。
① 骨折 1こっせい 2 ほねおり 3 くっせい 4 ほっせい
② 外科 1 がいか 2 そとか 3 がか 4 げか
③ 伺う 1 とう 2 うかがう 3 おかがう 4 うやまう
④ 包帯 1 ほたい 2 ふうたい 3 ほうたい 4 ほうてい
問4 あの人は頭の回転①は鋭い②けれど、動作は鈍い③。
① 回転 1かいでん 2かんでん 3かんてん 4かいてん
② 鋭い 1けわしい 2するどい 3はやい4きつい
③ 動作 1 どさく 2 どうさく3 どうさ 4 とうさ
④ 鈍い 1 おそい 2 のろい 3 にぶい 4 ゆるい
問5 彼は望み①は総理②大臣になることで、そのために大学で政
治③学を専門④とすることにした。
① 望み 1 たのみ 2 のぞみ 3 このみ 4 はげみ
② 総理 1 ぞうり 2 そうり 3 そうい 4 そうりい
③ 政治 1 せいち 2 せち3 せいじ 4 せじ
④ 専門 1 せめん 2 せんもん3 せんめん4 せもん
問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きます
か。その漢字をそれぞれの1?2?3?4中から一つ選びなさい。
問1 ヨーロッパでは、近いうちにこっか① をこえてきょうつう
② のつうか③をはっこう④する考えがあるそうだ。
① こっか1 国家2 刻下3 国花4 国下
② きょうつう1 況通2 供通3 共通4 協通
③ つうか1 硬貨2 通貨3 行貨4 流貨
④ はっこう 1 発光2 発効3 発行4 発更
問2 この運動はこし①のいたみ②にきく③そうだ。
① こし1 胃2 腹3 胸4 腰
② いたみ 1 病み2 痛み3 域み4 険み
③ きく1 効く2 起く3 聞く4 訊く
問3 外国で作られた自動車の部品はふつう①かもつせん②でゆそ
う③される。かもつせんはあちこちの港をけいゆ④するの
で、部品が手に入るまでにかなりかかる。
① ふつう1 不通2 府通3 付通4 普通
② かもつせん1 荷物船 2 過持船 3 貨物船 4 課物船
③ ゆそう1 運送2 転送3 般送4 輸送
④ けいゆ1 系由2 係由3 経遊4 経由
問4 そんがい①が大きければ、かしつ②による事故だからといっ
てあやまる③だけではすまない④。
① そんがい 1 被害2 苦害3 損害4 得害
② かしつ1 可失2 過失3 加失4 果失
③ あやまる 1 過る2 誤る3 謝る4 断る
④ すまない 1 終まない 2 住まない 3 完まない
4 済まない
問5 きふ①のきょうりょく②をもとめて③、友人の家をなんげん
④かほうもんした。
① きふ 1 記付 2 寄附3 気付4 寄附
② きょうりょく1 強力 2 協力 3 境力4 共力
③ もとめる 1 救める 2 基める3 求める 4 希める
④ なんげん 1 何県2 何軒 3 何券4 何限
⑤ ほうもん 1 訪門2 放問 3 訪問4 抱問
問題Ⅲ次の文の()の部分に入れるのに最も適当なものを
1?2?3?4から一つ選びなさい。
1.夫婦が交替で料理することを決めても、主人の帰りが遅いので
()私が作ることになる。
1 たしか 2 けっきょく3 こんかい 4 すでに
2.あの喫茶店の新しいウェートレスが( )好きなので、毎
日通ってしまう。
1 なにぶん2 たびたび 3 なんとなく 4 なんとか
3.生活は地味だけと、あの人はお金が()あるといううわさだよ。
1 ずっと 2 うんと3 どっと 4 ざっと
4.彼はたいした人間じゃないよ。()頭はいいらしいが。
1 その上 2 しかも3 もっとも 4 されで
5.なんとなく()のでドアを開けてみると、落ちたたばこの
火で紙が燃えはじめていた。
1 あやしい 2 けむり 3 こわい4 くらい
6.あの事故は彼のせいだということが、誰の目にも()なった。
1 あきらかに 2 絶対に 3 確実に4 正確に
7.世界にはまだまだ()裁判が受けられない国が多い。
1 清潔な2 公正な3 公平な 4 最高な
8.今回発売の切手の絵は「 植物 ()」の三回目にあたり
ます。
1 スタイル 2 モデル3 シリーズ4 シーズン
9.試験の日が近づくにつれて、のんきな彼もしだいに顔つきが()になってきた。
1 奇妙 2 安定3 真剣4 本来
10.誰もあなたのことを責めたりしないから、そんなに気に()だいじょうぶだよ。
1 うけもって 2 あつまって 3 あつかって 4 あずけて
問題Ⅳ 次の1から10はある言葉の意味を説明したものです。そ
れぞれの説明にあう言葉を1?2?3?4から一つ選びなさい。
1.長くならんでいるようす
1 ずうっと 2 ゆうゆうと3 むげん4 ずらり
2.人に見られると恥ずかしい状態
1もったいない 2すくない 3やむをえない 4みっともない
3.人にさからったりしないでおとなしいようす
1 正直2 純情3 素直 4 真っ直ぐ
4.上下がわかれていない洋服
1 ワンピース 2 ワイシャツ 3 スーツ 4 ジーンズ
5.あることを必ずするとかたく約束する
1 しんじる2 いのる 3 ちかう4 いわう
6.うそを言ったから利益をえる
1 からかう 2 おどかす 3 ばかにする 4 だます
7.水が土の下からわいて出てくる所
1 いずみ2 いけ 3 みずうみ4 いど
8.ある考えを思いつくこと
1 発展 2 発見 3 発想 4 発明
9.品物を買った時に払うお金
1 料金 2 代金 3 費用4 勘定
10. 広く全体につかわれるようになること
1 公式 2 流域3 伝染 4 普及
答案:
問題Ⅰ
問1 ① 4 ② 3 ③ 1 ④ 2⑤ 4⑥ 3
問2 ① 3 ② 2 ③ 1 ④ 2⑤ 3
問3 ① 3 ② 2 ③ 1 ④ 4⑤ 3
問4 ① 1 ② 3 ③ 2 ④ 1
問題Ⅱ
問1 ① 4 ② 4 ③ 3 ④ 1
問2 ① 1 ② 3 ③ 2 ④ 3⑤ 2
問3 ① 2 ② 3 ③ 4
問4 ① 2 ② 3 ③ 2 ④ 4⑤ 3
問5 ① 3 ② 2 ③ 1
問題Ⅲ
1.32.23.24.25.3
6.17.48.39.210.3
問題Ⅳ
1.32.33.34.15.4
6.27.28.29.410.2