51 早くかぜを治すには、まずゆっくり寝る()。1)ものが2)ことだ3)ところだ4)ばかいりだ 正解:252 授業は、週20時間行われること()。 1)として
26 いくら急いだ( )、今からでは間に合わない。1)にもかかわらず2)ものでも3)ことで4)ところで正解:427 知っている( )、知らんぶりするなん
1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり( )。1)でかまわない2)でいたくなるだろう3)でいるはずだ4)ではいけない正解:42 体に悪いと知りな
76 「きのうのノート見せてくれない?()今度ごちそうするから、ね?」1)とおりに2)ところに3)かわりに4)かたちに正解:377 会議の()に、ポケッ
26 いくら急いだ( )、今からでは間に合わない。1)にもかかわらず2)ものでも3)ことで4)ところで正解:427 知っている( )、知らんぶりするなん
1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり( )。1)でかまわない2)でいたくなるだろう3)でいるはずだ4)ではいけない正解:42 体に悪いと知りな
【読】 どく 読書(どくしょ) 通読(つうどく) とく 読本(どくほん) とう 読点(とうてん) よむ 読み方(よみかた) 【馬】 ば 馬車(ばしゃ) 乗馬(じょうば)
【道】 どう 人道(じんどう) 国道(こくどう) 道路(どうろ) みち 近道(ちかみち) 道草(みちくさ) 【南】 なん 南方(なんぽう) 南洋(なんよう) 指南(しな
【頭】 とう 先頭(せんとう) 年頭(ねんとう) ず 頭上(ずじょう) 頭痛(ずつう) あたま 頭金(あたまきん) かしら 旗頭(はたがしら) 【同】 どう 同時(どう
【東】 とう 東西(とうざい) 東国(とうごく) 東北(とうほく) ひがし 東側(ひがしがわ) 【答】 とう 答弁(とうべん) 回答(かいとう) 返答(へんとう) 問答